TOPICS
今年も一年、ありがとうございました。。
本日で、2018年は最後の一日となりますね…。
今年も一年、昇仙峡影絵の森美術館へ沢山のお客様にお越しいただきました。。
誠にありがとうございます…
1992年に世界初の影絵美術館として、ここ、昇仙峡影絵の森美術館が誕生してから、来年で27年目になります。
26年にわたり、これまで本当に沢山の方々に藤城先生の作品が愛されてきた、という事ですね…。
これからも、老若男女問わず、沢山の方々が藤城先生の作品をご覧になりに昇仙峡影絵の森美術館へお越しくださるよう、
私達も精進していきたいと思います。
また、ここ昇仙峡影絵の森美術館は、年中無休で営業しておりますが、本日12月31日と明日、1月1日の
営業時間が異なります。
本日は、通常17時閉館ですが、16時閉館に、
明日は、通常9時開館ですが、10時開館とさせて頂きます。
誠に勝手ではございますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2019年も、昇仙峡影絵の森美術館にお越しくださるすべてのお客様が笑顔でお帰り頂けるように、
一生懸命私達も努力し続けていきたいと思います。
2019年も、昇仙峡影絵の森美術館を宜しくお願い致します、、!
皆様にとって、2019年が充実した、素敵な一年になりますよう心よりお祈り申し上げます
新年の準備はお済ですか??
2018年も残すところあと2日となりました!!
新年への準備も着々と進んでおりますが、皆様はもうお済でしょうか??
昇仙峡にあります金桜神社では、毎年沢山のお客様が初詣にいらしております!(^^)!
さらに、元旦には「かいてらす」にて3日間山梨県産の生はちみつと温かいお飲みのを販売させていただきます!!
山梨県でお正月を迎える方はぜひ金桜神社とかいてらす、昇仙峡影絵の森美術館などなどいらしてみて下さい(^^♪
かいてらす
今年も残すところあと1週間!
あっという間にお正月ですね(^^♪
来年1月1日~3日かいてらすの初売りに森の駅のはちみつも出店いたします。
はちみつ以外にも”ほっとレモン””ほっとゆずはちみつ”のドリンクもご用意しております。
武田神社・善光寺・金桜神社と初詣のお帰りの際には、”かいてらす”にお越しください(^^♪
冬至ですね(´-`).。oO
今日は、冬至ですね…。
一年で一番日照時間が短く、夜が長い日。
冬至には、柚子湯をのんだり、カボチャを使った料理を食べたり、小豆粥を食べるなどの習慣がありますよね❁
また、運気を上げるために、にんじんや、こんにゃく、みかん、などなど
「ん」が付く食べ物を食べると良い、という言われもあります。
そんな冬至にピッタリな料理が、山梨県の郷土料理、ほうとう(*´ω`*)
もっちもちの太い麺とかぼちゃやにんじん、大根などたくさんの野菜を味噌仕立てのお汁で煮込むほうとうは、
運気を上げる食材をたくさん取ることができる美味しい美味しい郷土料理となっています
厳しい寒さが続くこの季節にピッタリなほうとう、ぜひ、冬至の今日、食べてみてはいかがでしょうか??
運気がぐんぐん上昇していきますよ
週末は3連休!
今週末、明日からうれしい3連休ですね(^^♪
平成最期の3連休に旅行、最高ですね!(^^)!
しかも24日はクリスマスイブ楽しさが倍増ですね(^^♪
皆さんプレゼントやケーキの準備はお済ですか?
山梨にもプレゼントに喜ばれる、水晶・印伝・ワインなど盛りだくさんです。
昇仙峡には水晶のほかにも影絵美術館での神秘的な絵画や山梨県産の物産などもございます。
ぜひ3連休・クリスマスイブは山梨県で過ごしてみては・・・(*^▽^*)
三連休になりますね!
毎朝寒い日々が続いていますね"(-""-)"
インフルエンザも流行り始めているようですので、皆様体調管理にはお気をつけて下さい!
今週末は振替休日もあり、クリスマスイブまで続く三連休となりますね!!
イルミネーションなども今が一番綺麗にご覧になれるのではないでしょうか?!
甲府市内でも、甲府駅南口で「Fantasia KOFU」が行われています!(^^)!
期間は来年の2月14日までとなっております!
昇仙峡からも近いので、ぜひ昇仙峡で散策をお楽しみの後は、素敵なイルミネーションをご覧ください(^^♪
団体のお客様用お食事メニュー
昇仙峡にみんなで来たけどみんなで食事が出来る所を探したい!
そんなお客様!昇仙峡影絵の森美術館では、団体のお客様用メニューをご用意しております!
天ぷら、茶碗蒸しなどが付いている品数豊富な和食御膳は、「温かい料理は、温かいままお客様にお召し上がりいただきたい」との思いから一日に数組限定にさせていただいております。
一度に最大84名様まで同時にお食事することができ、お客様の人数や金額に応じてメニューもご相談承ります(^^♪
併設する昇仙峡影絵の森美術館と一緒にご利用いただきますと更にお得になります!(^^)!大型バスも美術館と食事処の目の前に駐車可能!
事前予約が必須となります。メール又は電話でお気軽にお問い合わせください!(^^)!