ホーム>美術館からのお知らせ

美術館からのお知らせ

夏季限定「おざら」!!

本日のお天気は雨になってしまいましたね((+_+))

 

影絵の森美術館の館内にありますお食事処「花仙両」では、夏季限定冷やしほうとう「おざら」がございます(^^♪

サッパリとしており、つけ麺のようにして召し上がっていただきますので、暑い夏にはピッタリですね!!

 

その他にも花仙両では、蕎麦にうどんやご飯ものもございます!

 

美術館では現在、合計で200点の作品をご覧になれる為、見ごたえも十分です!(^^)!

 

昇仙峡をお越しの際にはぜひ、いらしてみて下さい!!

 

生はちみつ食べ比べセット!!

今月から新蜜の「アカシア」の販売が始まりました!

現在店頭では、「アカシア」「サクラ」2種類の山梨県産生はちみつを取り扱っています(^^♪

 

2種類とも沢山のお客様に好評をいただいており、今年も店頭販売のみでお得な「食べ比べセット」を行っています!!

クセが少なくサッパリとした「アカシア」と、季節限定で濃厚な「サクラ」の2種類が入っています!(^^)!

 

店頭ではご試食もできますので、ぜひいらしてみて下さい!!

 

2018614114340.jpg

2018614114428.jpg

 

"太陽のマルシェ"2日目!!

昨日に引き続き、太陽のマルシェ開催二日目です!!

 

昨日はとても快晴で、汗ばむほど暑かったのですが

本日の天気予報は雨マーク・・・なので、上着や折り畳み傘等をご持参のうえ

参加される方はお楽しみくださいrain

 

本日も、昇仙峡影絵の森美術館に隣接されている森の駅から

生はちみつやはちみつを使用したお菓子を出品させていただいております。

今回が初出店となりますので、ぜひ足を運んでみて下さいね!

 

山梨県産の美味しい生はちみつをゲットするチャンスですshine

 

皆さんの知らない生はちみつの魅力を沢山の人に知っていただけたら。。。と思いますconfident

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの日本最大級規模のマルシェに!

本日、東京都中央区勝どきエリアにて開催されている

太陽のマルシェに、昇仙峡影絵の森美術館に隣接されている森の駅から

生はちみつやはちみつを使ったお菓子を出品させていただいております!

 

山梨県産の美味しい生はちみつ。

砂糖と同じ甘さなのに、カロリーは砂糖よりずっと低いため本当に身体に良く、

非加熱なので、酵素やビタミンがいきたままとれ、お肌もつるつるのプルンプルンになってしまう

そんな素敵な生はちみつになっておりますshine(ここで生はちみつの魅力をすべて書きたいところなのですが

とてつもなく長くなってしまう気しかしないのでここまでで・・・)

 

太陽のマルシェを通して沢山の方々に山梨県産生はちみつの魅力を知っていただけるんだと

思うと、とってもわくわくしてしまいますhappy01

 

太陽のマルシェ。その名にふさわしいくらい太陽がさんさんと輝いていますね!

 

素敵なイベントを通して、沢山の事を学べ、体験できる素敵な都市型マルシェになっている

そうなのでぜひ皆さんも足を運んでみて下さいね!

 

太陽のマルシェは、今日、明日と、二日間にわたり開催されています!

今日、明日、共に森の駅で出品させていただきますので、

気になる方は足を運んでみて下さいねlovely

 

日本最大級規模の都市型マルシェみたいなので

どの店舗も魅力的過ぎて、二日間では時間が足りませんね・・・cryingshine

 

脱水症状や熱中症などに気をつけてお楽しみくださいませ❁

 

 

 

 

 

昇仙峡影絵の森美術館の為の作品

新緑が美しく映える昇仙峡は明日から少し天候が悪くなりそうな予報が出ていますが、本日は快晴!(^^)!

風も心地よく吹き、過ごしやすい一日ですhappy02

こちら影絵の森美術館には影絵の巨匠、藤城清治先生が当館の為に作っていただいた作品が展示してあります(^^)

昇仙峡の地域の特色と風景に藤城先生の独創的な世界観を足した素敵な作品となっております!(^^)!

当館の展示作品50点の中から、どれが影絵の森美術館の為に作っていただいた作品か探してみて下さい(^^♪

ヒントは「昇仙峡は日本の〇〇発祥の地」と言われていますが〇〇が作品タイトルに入っている作品です(^^♪

わかったお客様には、何かあるかも!?confident

「昇仙峡マイスター」!!

今日から6月!早いもので一年も半分が過ぎてしまいましたbearing

今日から気持ちを新たに、2018年の残りの半分も頑張っていきましょー(^^♪

 

新緑が綺麗に映える昇仙峡では、昇仙峡散策に同行してくれる「昇仙峡マイスター」というガイドがいます。

一回3000円と費用が掛かりますが、知られざる昇仙峡の魅力を同行しながら聞けちゃいます(^^)/

一度も昇仙峡へ来ていない方はもちろん、昇仙峡へ訪れた事がある方も新しい魅力を再発見できますよ~!(^^)!

覚円峰、仙娥滝だけなく愛の架け橋や紅葉回廊など色々な昇仙峡の魅力を「昇仙峡マイスター」と共に探してみませんか?

特別企画展「四大浮世絵師展」

現在昇仙峡影絵の森美術館では、特別企画展で浮世絵を展示しておりますshine

 

歌川廣重、葛飾北斎、喜多川藤麿、東洲斎写楽の四人の浮世絵師の作品を展示しております。

 

もともとは浮世絵の「うきよ」=「憂世」だったそうで、

浮世絵の成立した江戸時代以前では戦乱が多く、この世(憂き世)は浄土(あの世)と比べると

つらく苦しいうつろいやすい世の中、という意が込められていたそうなのですが、

その後徳川幕府が開かれると、江戸の地が安定になりはじめ、

「浮き浮きと毎日を暮らそう」という意思から「憂世」→「浮世」となったそうです!!

 

面白いですよね。。。

また、浮世は現代風、当世、などという意味もあるそうで

浮世絵に描かれた人々、風景などから

江戸時代の日本の文化や暮らしの様子がよくわかりますよねhappy01

 

浮世絵が日本人に今なお愛され続けている理由がわかるような気がしますconfident

 

今は海外の方からもすごい人気ですよね!!

 

浮世絵をご覧になる際はそういった浮世絵の歴史をすこしでも知っていると

面白いかもしれないですね!

 

ぜひ昇仙峡へお越しの際は、影絵の森美術館で浮世絵をご覧になって、

江戸時代の文化に触れてみて下さい!!

 

お待ちしております!!

 

 

お得なクーポン!

昨日までは暑かったですが、今日は少し肌寒く美術館にいらっしゃるお客様も一枚羽織っています!

 

昇仙峡影絵の森美術館では、入館料とお土産品、お食事処で使えるお得なクーポンがございます!!

 

影絵の森美術館ホームページ上にあり、印刷していただくかスマートフォンを当館の窓口でお見せしていただければ、大丈夫です!(^^)!

 

お土産品も、桔梗信玄餅やほうとう、山梨県産生はちみつなどもございますので、昇仙峡をお越しの際にはぜひ、影絵の森美術館で素敵な影絵をご覧ください(^^♪

 

 

赤い宝石「サクランボ」!

赤い宝石とも呼ばれるフルーツ「さくらんぼ」が山梨でも最盛期を迎えようとしています(^^♪

甘く適度な酸味もあるさくらんぼは、非常に人気のある果物で、狩りも楽しめ、昇仙峡から下ること30分で最寄りのさくらんぼ農園まで行くことが出来ますよ!(^^)!

「佐藤錦」や「紅秀峰」、最近では山梨県で品種改良された「富士あかね」なども出てきているので農園によっては食べ比べも楽しめるかもしれません(^^♪

今だけしか味わえない山梨の味覚をお楽しみください(^^♪

2018526103615.JPG

こびとの...

昇仙峡影絵の森美術館売店では、藤城先生の描いた

かわいらしい小人のピンズがございますlovely

 

鞄や服に付けてもかわいらしく、

しっかりとした造りなので壊れたり、途中で外れてしまって

紛失する可能性もありません!

 

小人の種類も三種類ございますconfident

 

このピンズには、小人からのメッセージも書かれているので、

とっても魅力的ですよhappy01

 

昇仙峡影絵の森美術館へお越しになったら、

かわいらしい小人のピンズをチェックしてみて下さいね( ´∀` )

 

小人たちが皆さんの事をお待ちしておりますよcatface

 

ページ上部へ