ホーム>美術館からのお知らせ

美術館からのお知らせ

臨時休業のお知らせ

明日1月24日、館内メンテナンスの為休業いたします。

 


 

【臨時休業日】

2021年1月24日(日)

 


なお、1月25日(月)は朝10時より営業致します。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

オンラインショップをご活用ください!

緊急事態宣言が主要都市に発令されて、不要不急の外出を控えていただくようになりました。

 

美術館のご利用を検討中の方も足が遠退いてしまいますが、こんな時にこそネットショップをご活用ください!!

昇仙峡影絵の森美術館のホームページ上には、藤城清治先生のポストカードやポスターなどを販売しており、気軽に作品を楽しんでいただけます。

ページ作成都合により、掲載されていないグッズもございますので、お気軽にお問い合わせください!!

 

 

 

 

残り僅かです!!

毎年好評となっています藤城清治プレミアムカレンダーが、残りわずかとなりました!!

 

2021年度フィルムカレンダーは完売となりました。

昨年は新型コロナウイルスの影響もあり、フィルムカレンダーの数が全国的に少なく、昇仙峡影絵の森美術館でもあまり仕入れることが出来ませんでした(-_-;)

今年もどのような事になるのか予測がつかない状況ですので、2022年度フィルムカレンダーが気になる方はお気軽にお問い合わせください!!

 

プレミアムカレンダーは、毎年3000部しか発行されない限定のものになります!

1ヶ月に1枚で計12枚、藤城先生自ら選抜された作品をご覧になることが出来ます!

 

残りわずかとなりましたので、ぜひお買い求めください!(^^)!

 

美術館から新年のご挨拶!

一日遅れとなりましたが、新年あけましておめでとうございます!!

 

去年は新型コロナウイルスの影響で、皆様も大変な1年だったと思います。

社員一同、お越しいただきました多くのお客様に感謝いたします!!

今後とも、お客様に喜んでいただくよう更なる努力に努めてまいります。

 

本年も宜しくお願い致します(^^♪

 

 

 

年末のご挨拶

大晦日!!ということで本日で2020年度も最後となりました。

観光地は最初から最後まで新型コロナウイルスに振り回された一年だったように感じますが、今年度も影絵の森美術館へ沢山のお客様に足をお運びいただき、誠に有難うございました。

来年も新型コロナウイルスの猛威が観光業にどのような影響を及ぼすかわかりませんが、当館はお客様に満足いただけるサービスの提供を目指し、感染防止対策を徹底しながら新年1月1日 10:00より営業致します。

来年も影絵の森美術館に相変わらぬご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

お正月飾り!!

昇仙峡影絵の森美術館では、28日にお正月飾りをさせていただきました!!

 

飾り付けは、12月28日・30日に行うと良いとされています(^^♪

29日は、(苦が待つ)31日は、(一夜飾り)となり神様に失礼とされているようですね!

 

影絵の森美術館は年中無休で営業させていただいておりますが、年末年始の営業時間が変更となります!!

 

12月31日  10:00~16:00

1月1日   10:00~

 

となります!(^^)!

 

ふるさと納税に山梨県の生はちみつ出品しています

新年まであと1週間!激動の2020年も残すところ、わずかとなりました!

年末になると、駆け込みでふるさと納税に申し込むなんて人も多くいらっしゃるかと思いますが、当社でもふるさと納税に出品しているんです(^^♪

当館でも販売している山梨県甲府市で採蜜した「生はちみつ」をアカシア・百花の2種類、各170gずつをセットで出品しているんです!(^^)!

ふるさと納税で寄付できる金額がまだ余っていて迷っている!なんて方は、体に優しい生はちみつをぜひ確認してみて下さい(^^♪

2020122511328.JPG

ほうとう処 花仙両

影絵の森美術館内にありますほうとう処『花仙両』では、マイカーでお越しのお客様はもちろん、バスなど団体でのお食事も承っております。

新型コロナウイルス感染防止の為に山梨県独自の施策として「山梨グリーンゾーン認証」も取得し、感染防止対策を行ったうえでお客様に安心してお食事していただくため、消毒液の設置、飛沫防止のパネルの設置、空気清浄機の設置を行っております。

団体でのお食事の場合はご予約が必須となりますので、お気軽にお問い合わせください。

影絵の魅力

真っ暗な展示室の中で、温かみのある光に包まれた絵画。

それは影絵にしかない魅力ではないかと思います。

近くで影絵を観るとカッターで切り取った曲線、幾重にも重ねたレイヤー構造からなる美しいグラデーションが見え、時間を忘れて楽しむことが出来る事でしょう。

地下の展示室には50点を超える作品が展示してあり、童話を題材にしたものや『こびと』が登場する可愛い作品などお客様の好きな作品に出合えると思います(^^♪

時間を忘れて影絵の世界を楽しみませんか?20201212141831.JPG(*^▽^*)

 

明日からの営業時間変更のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大により2020年4月13日から当館でも休館、また時間短縮での営業を続けてまいりましたが、山梨県内での感染者数の増加を受け、2020年12月7日より下記の営業時間に変更となります。通常の営業時間と異なりますのでご来館をお考えの方はご注意ください。

 

現在の営業時間 10:00~17:00  2020年12月7日~平日10:00~15:00  土・日・祝10:00~16:00

各入り口の除菌スプレーの準備、従業員のマスクの着用、出勤時の体温チェック等、当館での感染防止対策は変わらず行ってまいります。

当館をご利用のお客様もご不便をお掛けしますがご協力お願い致します。

ページ上部へ