美術館からのお知らせ
Go to 昇仙峡!!
来週の水曜日より「Go to キャンペーン」が始まります!!
東京が除外されたり、高齢者や若年層が対象外だったりと制限がいくつかあるようですが、該当される場合は旅行費の35%を国が負担してくれるお得なキャンペーンです(^^♪
更に8月からは旅行費の負担に加え、地域で使えるクーポン券の様なものも付くとか!?
当館でもコロナ対策にマスクの着用等、密にならない取り組みを行っております。私たち施設側の努力とお客様の協力で楽しく感染予防しながら旅行をしましょう(^^♪
特別企画展「富嶽三十六景」
昇仙峡影絵の森美術館では、藤城清治や山下清などの作品がございますが、毎年恒例の特別企画展もおこなっています!!
今年は「富嶽三十六景」をやっています!!
その他にも合計で200点作品を展示しております!
昇仙峡をお越しの際にはぜひ、十分なお出掛け対策をしていらして下さい!(^^)!
リフレッシュ!
解除後まだまだ以前の様な生活に戻れない日々が続いています(>_<)
週末は段々と昇仙峡でも活気を取り戻しつつと言った感じですが・・・・
なかなか観光とまではとは思いますが、こういう時に気分転換に影絵を見るのは
いかがでしょうか?
昇仙峡も日本遺産に認定され新緑も綺麗に映えています。
是非、昇仙峡に足をお運びリフレッシュしてみて下さい!!!
昇仙峡は雨が降っています(-_-;)
6月19日から、都道府県をまたぐ移動を政府が徐々に容認したことにより、
週末は多くのお客様にご利用していただきました!!
影絵の森美術館でも、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、スタッフのマスク着用やお店の入り口に次亜塩素酸水の設置、アルコール消毒などを継続し営業しております。
今日は雨が降っておりますが、影絵の森美術館は営業しております!
平日は、10:00~16:00
土日祝は、9:00~17:00
となりますので、昇仙峡をお越しの際にはぜひいらしてください!!
緊急事態宣言解除!!
山梨県も昨日緊急事態宣言が解除されました。
感染者数もピークを越え、緩やかに下り坂にあるようです。緊急事態宣言は解除となりましたが以前と変わらず当館でも各入り口の消毒の用意、受付のビニールシートの設置、間隔を空けての展示室での鑑賞のお願いをしております。当館スタッフも手指の消毒、マスクの着用を行い終息まで感染拡大防止に努めます。
お越しのお客様はマスクの着用をお願い致します。
影絵の森美術館開館のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により営業自粛を行ってまいりましたが、山梨県の休業自粛要請の緩和に伴い、当館も5月10日より時間短縮での営業再開とさせていただきます。
開館に際し館内の消毒、換気を行い、従業員のマスク着用と手指の消毒と新型コロナウイルス対策を行います。
通常営業時間 9:00~17:00 ⇒ 10:00~15:00
来館されるお客様には、受付でのアルコール消毒、マスクの着用、混雑の際は他のお客様との間隔をあけてお並びいただくことをお願いしております。
※混雑の際は入場制限を設ける場合がございます。
セット券販売一時中止のお知らせ
昇仙峡ロープウェイと当館のセット券を販売しておりましたが、4月25日より昇仙峡ロープウェイの運休に伴い5月6日の間、ロープウェイと影絵の森美術館のセット券の販売を中止致します。※(延長の可能性あり)
影絵の森美術館は通常時間より短縮での営業となっていますのでご注意ください。
新緑の季節まであと少し!!
昇仙峡では、ミツバツツジや桜も散り始め、新緑の季節へと移り変わりつつあります。
個人的には紅葉よりも昇仙峡は新緑の季節の方が綺麗だと思うのですが、まだまだ新型コロナウイルスの影響からか昇仙峡にはあまり歩いてません(-_-;)
いま日本全国では不要不急の外出の自粛が要請されている状況。また昇仙峡に沢山のお客様が戻ってくる日までもうしばらくの辛抱です( `ー´)ノ