ホーム>TOPICS

TOPICS

雪が降ってきました!

雪が降ってきました!

雪の予報じゃなかったのに、雪が降り始めました!!

雪の降る昇仙峡は風流ですね(^^)

車でお越しのお客様は運転にはご注意ください!

本日、昇仙峡の渓谷沿い一部通行止め解除します!

1月11日~22日の間、昇仙峡の渓谷沿い道路(馬車道)が道路補修工事のため一部区間が通行止めとなる予定でしたが、予定より早く本日の10時30分に通行止め解除になりました!

これによって冬季期間の路線バスの終着でもある「昇仙峡口」で降りられたお客様も渓谷沿いを歩いて通行することも可能となります(^^♪

昇仙峡乗り合いバスを利用して滝上まで来ることももちろん出来ますが、空気の澄んだ冬の渓谷は、夏の渓谷や秋の紅葉の渓谷沿いとは、また違った魅力が見れるかもしれません。

ただし、気温は甲府市内より5℃位低く、風も吹くので体感温度は更に寒くなります。

渓谷沿いを歩く方は防寒対策を確り行ってからお越しください!(^^)!

猫も暖をとりに来ました(^^)

猫も暖をとりに来ました(^^)

1月に入ってから外気温がかなり低くなり、気温計が−5℃になる日が出てきました!

昇仙峡の観光は冬季期間中、お客様も少なくなります。

美術館にいる猫の『タマ』は、普段お客様が多い日中を避け朝と閉館前に帰ってくるんですが、お客様が比較的少ない冬季期間だけ、日中も店内の見回りをしています(^^)



リラックスしすぎて、このような形でお客様をお待ちしております^_^

日中『タマ』を、見れるのは冬季期間だけ!!

猫好きな人はぜひ美術館に来た際は、タマを探してみてください(^^)

激闘戦国伝

激闘戦国伝

写真にある激闘戦国伝シール!

武田信玄の生誕500年を記念して制作されたシールは数量限定で昨年の秋から販売しています♪


県内でも限られた場所でしか販売されてないこのシールは、武田信玄をはじめとした武田24将と湖衣姫などを含めた30種+シークレット3種の計33種のオリジナルイラストシールです(^^)

甲府の観光情報も盛り込まれたシールは影絵の森美術館でも販売しております!

残りも少なくなってきましたが、まだ販売しているのでお探しのお客様はお気軽にご連絡ください^_^

新年のご挨拶

新年のご挨拶
 

昨年中は沢山のお客様にご来館いただき誠にありがとうございます。

本年は影絵の森美術館にとって開館から30年という節目の年になります。

本年も一層のサービス向上を目指し、節目の年を励んで参ります。

皆様のご健勝をお祈り申し上げますとともに、本年も旧年と変わらず、昇仙峡影絵の森美術館を宜しくお願い致します。

昇仙峡で起きた落石の影響

先日昇仙峡内で起きた落石の影響で「美術館は開館してますか?」、「道は大丈夫でしょうか?車で行くことはできますか?」といった問い合わせが多く寄せられています。

先日の落石は、遊歩道にある「夢の松島」、「長田円衛門の碑」付近で起きており、お車で美術館まで来られる方は、落石の影響はありません。

美術館から仙娥滝や石門までは行けますが、その先は落石の影響により、通行止めとなっており通行できません。

 

山梨県産生はちみつ2種類を販売中です!!

森の駅昇仙峡で販売している「山梨県産生はちみつ」現在は2種類を取り扱っております!

花の香りが豊かでサッパリとした「百花蜜」。

他の蜂蜜にはない深いコクのある「秋百花」。

「秋百花」は数量限定となっており、店頭販売分で今年は終了となります(^^♪

ご試食も出来ますので、お気軽にお声がけください!!

師走の昇仙峡

師走の昇仙峡


紅葉の時期も終わり、今年も残すところ1か月を切りました!

昇仙峡の渓谷も松は、葉をつけているものの山水画のような風景へと変わってきています。

赤や黄色に染まる渓谷美は色鮮やかで綺麗ですが、この時期の昇仙峡もまた違った魅力を魅せてくれているようで私は好きです。

影絵の森美術館は年末まで休まず営業する予定ですが、新たな変異株も出ていることも含め、感染状況により変更となる場合があります。

営業時間等の変更の際は、昇仙峡影絵の森美術館のホームページよりお知らせ致します。影絵の森美術館へご来館のお客様は、美術館ホームページをご覧いただきますようお願い致します。

今年は秋の百花蜜がオススメ!

今年は秋の百花蜜がオススメ!

はちみつの新たなラインナップとして『秋百花蜜』が新登場!!
コクのある蜂蜜は、他の蜂蜜にはない、味わい!
数量限定で販売してます(^^)
ご試食もできますので、森の駅にお立ち寄りの際はお試しください(^^)

紅葉まだまだいけます!

11月も半ばですが昇仙峡の紅葉はまだまだ見頃が続いてます!(^^)!

今年はお天気も良く紅葉も散らずに最高の景色です(^^♪

昇仙峡の新鮮な空気の中、気分転換に紅葉を見ながらの散策は最高ですよ!!

今週末はお天気も良い予報です(^O^)

是非昇仙峡の渓谷美と紅葉を見てそのあとには温まるほうとうはいかがでしょうか(*^▽^*)

 

ページ上部へ