ホーム>TOPICS

TOPICS

PayPayキャンペーン今月末まで!

PayPayキャンペーン今月末まで!

現在甲府市とPayPayで甲府市内でPayPayを使って買い物すると20%還元されるキャンペーンを行っています。
当館内の土産品や美術品も対象です(^^)
PayPay使ってお得に買い物しちゃいましょー(^^)

来年度カレンダーも販売中!

2022年影絵カレンダーは絶賛販売中!!
6枚のフィルムになった影絵がついたカレンダーは毎年違った影絵がついて季節毎の違う絵が楽しめます(^^)
税込2,750円で販売!数に限りがありますのでご所望のお客様は、お早めにお買い求めください(^^)

ミツバチにも厳しい夏!!

ミツバチにも厳しい夏(>_<)
 

8月ももうすぐ終わり。
山梨県は蔓延防止等重点措置が出ており、観光地も例年に比べお客様が減っていますが、私達が飼っているミツバチは、順調に増えています!
今年の春に二箱からスタートしたミツバチたちも現在5箱まで増えました(^^)

現在昇仙峡も気温が上がっていて、この時期は蜜が取れないのでハチにとっても厳しい夏となっていますが9月になり気温が少し下がるとハチももう少し増えるかな!?

働きバチを増やして、来年の昇仙峡産の蜂蜜が沢山採れるように今から準備してきます(^^)

中部横断道開通!!

本日、山梨~静岡間を結ぶ『中部横断道』が全線開通します!!

これにより静岡市から甲府市までの移動時間が約1時間短縮されます(^^♪

往復2時間短縮されるとなると観光にビジネスにと様々な目的で利用者も増えそうですね!(^^)!

 

いよいよ中部横断道開通!!

いよいよい中部横断道が今週末開通いたします!

山梨~静岡間を結ぶ横断道の開通で利便性も良く昇仙峡までのアクセスも非常にしやすくなっています!!

今後、東名高速なども含めて新しい道路の開通に伴い昇仙峡も足を運びやすくなりました!(^^)!

新型コロナウイルス感染拡大により県外への移動がしにくい状況となっていますが、感染が抑えられた際にはぜひぜひ横断道を使って昇仙峡へ遊びにいらして下さい(^^♪

明日は4連休最終日です!!

本日は昨日の雷の影響で、「昇仙峡ロープウェイ」が運休となっておりました。

 

また、運転が再開しましたらご連絡させていただきます。

その期間中は、昇仙峡ロープウェイと昇仙峡影絵の森美術館との共通の「セット券」は販売中止となります。

 

明日から4連休!!

明日から4連休になりますね!!

 

梅雨も明け、お出掛けにはピッタリの陽気が続いています(^^♪

昇仙峡は甲府盆地と比べても3~4度ほど気温差があり、涼しく散策が出来ます!!

 

昇仙峡滝上エリアの「森の駅昇仙峡」ではこの時期ピッタリの冷たいお飲み物「生はちみつレモンソーダ」を販売しております!(^^)!

山梨県産生はちみつを使用しており、サッパリとした後味で美味しくお召し上がりいただけます!!

 

ぜひお越しください!!

梅雨明け!

梅雨明け!

関東も梅雨明け致しました!

昇仙峡も雲一つない青空で散策日和になってます(^^)

渓流釣りの方も朝から多くいらっしゃるようですし、渓谷沿いを歩くのも気持ちよく歩けるので、昇仙峡へ観光に来られるにはピッタリの天気です(^^)

暑い夏にオススメ!!

暑い夏にオススメ!!

山梨県も梅雨明け間近!昇仙峡もだんだん暑くなってきました(^^)

湿度が高くジメジメとして暑い!そんな時には、『はちみつレモンソーダ』がオススメ!

サッパリした柑橘の香りにはちみつの甘味が暑い夏にはピッタリの商品です!

たくさんのお客様に召し上がっていただく為にたくさん仕込みをしているところです^_^

はちみつで歯磨き!?

はちみつで歯磨き!?

はちみつで歯磨き出来るなんて信じられますか??

抗菌・殺菌に優れた生はちみつは虫歯の原因となるミュータンス菌の働きを抑え、歯石の蓄積を予防する作用があると言われています(^^)

とはいえ中々はちみつで歯磨きするのは抵抗がある…そんな方には歯磨き後に食べるのがオススメ!
普通に歯磨き粉を付けて歯磨きした後、寝る前にスプーンで生はちみつを食べて寝ると…寝つきが良く寝起きスッキリ起きれるそうですよ(^^)

気になる方は是非お試しください(^ω^)

ページ上部へ