TOPICS
甲州夢小路
昇仙峡から車で30分。
甲府駅北口をおりてすぐ古き良き甲府の街並みをモチーフとした「甲州夢小路」があります。
『山梨の美味しさ、楽しさ、美しさと出会う』をコンセプトに食事、お買い物、美術館と山梨を楽しめる複合施設となっています。
なにより一番いいのは、昇仙峡へのアクセスが近いこと!!(^^♪
甲府駅から徒歩1分と公共の交通機関を使うお客様にも利便性が高いですね!(^^)!
昇仙峡観光と共にお立ち寄りください(^^)
「山梨県産さくら生はちみつ」まもなく解禁!
昇仙峡は本日も晴天!日差しが強くなり、夏の足音が近づいているような気がします(^^)
現在昇仙峡影絵の森美術館に併設するお土産の販売やお食事もできる複合施設「森の駅 昇仙峡」では、通年山梨県産のアカシアを主蜜とした生はちみつを販売しています。
昨年度から5月下旬に日本を象徴する花 『桜』を主蜜としたはちみつを販売しておりますが、毎年採蜜出来る量が少ない為に、昨年お買い求めいただけなかったお客様も多数いらっしゃいました。
なので今年は森の駅昇仙峡で販売開始する日をこちらのブログで事前に告知致します‼
例年1ヵ月以内で販売終了してしまいますので、昇仙峡へお立ち寄りのお客様は森の駅昇仙峡でお待ちしております(^^♪
昇仙峡へこの時期に行く事ができないけど希少な「さくら生はちみつ」が欲しい!!そんなお客様は影絵の森美術館と森の駅ホームページにて注文もお受けいたします(^^♪
身体にもとっても良い生はちみつ、この機会にぜひご賞味ください(*^▽^*)