ホーム>美術館からのお知らせ

美術館からのお知らせ

昇仙峡も暖かいです!!

こんにちは!

甲府市内では30℃と夏のような暑さです!!

昇仙峡は甲府盆地と5℃くらい差があり、風も心地よいです(^^)/

影絵の森美術館ではお客様に快適に展示室をご利用いただけるような設備がございます!

売店でも暑い時にはピッタリの「生はちみつレモンソーダ」に「ソフトクリーム」もあります(^^♪

ぜひ、休日には昇仙峡、影絵の森美術館で涼しくお過ごし下さい!

201751115546.JPG

渓流釣りが行われています!!

おはようございます!

影絵の森美術館の隣にある渓流で釣りが行われていました!!

お話を聞くと釣れる魚は「イワナ」や「ニジマス」、「ヤマメ」などのようです(^^♪

川のせせらぎで涼しく感じてきますね!

美術館には川をテーマにした作品もありますので、ぜひいらしてください!(^^)!

201757133622.JPG

今日は子供の日!!

こんにちは!

本日は「子供の日」ということで、子供の幸福と母への感謝をする日です!!

当館の隣に併設されている「森の駅 昇仙峡」では、

山梨県産の生はちみつを使用した「生はちみつソフトクリーム」がございます!!

普段使っているはちみつとは違った食感が楽しめたりソフトクリームとの相性もばっちりです(^^♪

ぜひ、ご家族皆様でご賞味ください!!

2017551756.gif

ウコン桜 満開!!

昇仙峡影絵の森美術館から車で5分ほど上るとあります金櫻神社では、ウコン桜が満開となっています(^^♪

影絵の森美術館より標高が100ⅿ位高いということもあって桜が咲くのが遅いんです(^^)/

黄色の桜とピンクの桜が咲き乱れ、2色のコントラストがとても綺麗ですよ(^^♪

昇仙峡観光と共に金櫻神社も訪れてみては、いかがでしょうか(^^♪

201754151948.JPG

今日から5月!!

おはようございます!

今日から5月に入り、昇仙峡の新緑も綺麗です!!

影絵の森美術館ではインターネットから入手できるお得なクーポンがございます(^^)/

当館の入館料とお土産品、お食事処が割引でご利用できます!

こちらのクーポンは、影絵の森美術館のホームページ上から印刷してください(^^)/

大型連休になりますので、ぜひ昇仙峡で素敵な影絵をご覧ください(^^♪

201751101326.JPG

 

特別企画展 明日ラジオで出演します(^^)

開催から1か月が経ち、お客様からも好評いただいております特別企画展「内海桂子 どどいつ絵画展」を明日ラジオでお話させていただくことになりました!!

明日のFM-FUJI「yes morning」内で少しお話させていただきますので、通勤・通学の途中やお出かけの途中に聞いてみてください(^^)

連休中も天候が大きく崩れるようなことはない予想‼お出かけの際は昇仙峡までお越しください(^^)/

201743094634.jpg

影絵の森美術館が「やまなしめぐり」に載っています(*^▽^*)

これから大型連休が始まり、ご家族やお友達でお出掛けする方も多いかと思います(^^♪

山梨県内を観光の予定のお客様は県内の観光地情報などが掲載されている「やまなしめぐり 初夏号」を見ていただくと昇仙峡を含めた観光情報盛り沢山!!

もちろん昇仙峡影絵の森美術館と森の駅昇仙峡も掲載しております(*^▽^*)

これからお出掛け先を検討する方もぜひ読んでみてください(^^♪

オススメはもちろん『昇仙峡』で新緑と影絵を楽しむコースですよ(^^)/

2017429102959.jpg

もうすぐ大型連休‼

4月も残すは今日も含めて4日となりました!

桜も散り、昇仙峡は美しい新緑の季節となります(^^)

今週末から大型連休を取られる方もいるかと思いますが、影絵の森美術館はもちろん連休中も毎日営業しております!(^^)!

館内でお食事、お土産売店と揃っていますのでお食事に又お買い物にと昇仙峡観光と共に影絵の森美術館もお立ち寄りください(*^▽^*)

2017427101448.JPG

河野里美 作品展「神話作用」

先日、銀座で行われております河野里美 作品展「神話作用」に行ってきました!!

高層ビル群の中に佇むビルは、他のビルとは違った雰囲気です。

5階で開かれている個展は、作品展のタイトルにあるように神話をモチーフにした作品が並んでいます。

更に今回初めて製作した切り絵も展示してます。都会の雑踏の中で影絵特有の幻想的な光は全てを忘れさせてくれるような気がするひと時を感じます。

201742610592.jpg

 - 山の神様 -

201742611024.jpg

- 交渉 -

 作品展は4月29日までとなっております。(12:00~)

現在昇仙峡影絵の森美術館でも河野里美さんの作品をご覧いただけますので、昇仙峡へお越しの際はお立ち寄りください(*^▽^*)

たくさんのお客様がお越しくださいました!!

先日行われたほうとう祭りでは、当館(花仙両)のほうとうが「837食」召し上がっていただけました!!

ご利用していただいた皆様ありがとうございます(^^♪

当館のほうとうは合わせみそとダシが決め手で、スープもさっぱりとした味わい深いほうとうです!!

県外からのお客様にも好評を頂いており、リピーターの方もたくさんいらっしゃいます!(^^)!

ぜひ、昇仙峡をお越しの際には花仙両をご利用ください(^^♪

2017424151816.JPG

ページ上部へ