路線バスが始まります!!
おはようございます!
甲府駅から昇仙峡滝上までの路線バスが明日から始まります!(^^)!
甲府駅南口バスターミナル➃番乗り場からの出発となります!
12月からは昇仙峡口まででしたが、明日からは昇仙峡滝上まで運行しますので、仙娥滝に石門、影絵の森美術館などアクセスしやすくなると思います!!
影絵の森美術館では特別企画展として今年は「内海桂子のどどいつ絵画展」を行っています(^^♪
気になった方はぜひお越しになってください!!
河野里美「神話作用」
昇仙峡影絵の森美術館で今年度も引き続き展示させていただきます河野里美さんが東京で個展を開かれる事になりました(*^▽^*)
期間は2017年4月23日(日)~4月29日(土) 12:00~19:00(最終受付17:00)となっております!
1週間と短い期間での開催となりますが、今回の個展の為に制作した作品もご覧いただけます。
詳しくは河野里美さんのホームページからも確認できますのでご覧ください(^^)/
河野里美ホームページ //flonflons.net/
本日より新しい企画展が始まります!!
昇仙峡影絵の森美術館では、本日より新しい企画展の展示が始まりました!!
今年度の特別企画展は漫才師としてもご活躍されている内海桂子さんの「どどいつ絵画展」となります(^^)/
毎年4人の作家を展示しておりましたが、今年度は5人の作家で構成し、すべての作家の作品を一度にご覧いただけます!
昨年度の特別企画展「河野里美 ひかり絵展」は好評につき今年度も作品の入れ替えを行い継続して展示いたします(^^)
河野先生は昨年に続いて、本年度も昇仙峡をモチーフにした作品を制作して頂いており、公開はゴールデンウィーク前後になる予定です(^^)
展示総数171点と更にお客様に満足していただけるようになっておりますので、昇仙峡影絵の森美術館へ皆様足をお運びください(^^♪
雪降ってます!!
こんにちは!
昇仙峡では現在、雪が降ったり止んだりを繰り返しています(^^)/
甲府盆地と昇仙峡では5℃くらい差があるので、少し寒いです!!
雪が降っていても、影絵の森美術館は年中無休で営業しております!(^^)!
外は寒いですが、館内は暖房にストーブがありますのでとても暖かいです!!
3月に雪景色となりましたがとても綺麗ですのでぜひ、お越しになってください(^^♪
今日は快晴です(^^♪
昨日の雨がウソのように本日は快晴ですね!!
影絵の森美術館では特別企画展「河野里美 ひかり絵展」が今月末で終了となります。
来週末からは新たな特別企画展の作品が展示されます!
毎年特別企画展の作品を変えていますので、一度お越しになった方もお楽しみできると思います!(^^)!
まだ、ご覧になっていない方はぜひ、いらしてください!!
お知らせ!
現在昇仙峡影絵の森美術館で展示しております特別企画展「ひかり絵展」の河野里美さんのホームページがリニューアルされました(^^♪
影絵の森美術館に展示している作品もホームページ上に紹介されており、何より昇仙峡影絵の森美術館のホームページとリンクしているので、互いのホームページをすぐに見ることが出来ます(^^♪
ホームページ内では、作品の一部作成行程を写真で見る事ができて、少しずつ色が付いていくところは非常に面白いですよ(^^)/
個展の準備もしているそうですので、具体的な日にちが決まりましたら影絵の森美術館のブログでもお知らせしたいと思います(^^)/
今日から3連休です!!
こんにちは!
昨日から彼岸入りしましたので、3連休の間にお墓参りでご実家に戻られる方が多いのではないでしょうか。
昇仙峡の昼間はとても暖かく散策巡りにはピッタリの天気です(^^♪
パワースポットが多くある昇仙峡では仙娥滝や渓谷沿いの景色を見ていただければ、かなりのパワーが集まると思います!
影絵の森美術館でも昇仙峡をテーマにした作品を展示しており、とても綺麗ですよ!!
3連休はぜひ、昇仙峡にお越し下さい!(^^)!